検索
- 宮下克彦
諏訪圏域を含む全県域の感染警戒レベルを2に引き上げ
県では、県内における新規陽性者数の増加が、直近1週間(3月19日~25日)では7.60人となっており、県内7圏域で陽性者が確認されているため、諏訪圏域を含む全圏域の感染警戒レベルを2に引き上げ(既にレベル2以上である上田圏域、長野圏域及び北信圏域を除く)、「新型コロナウイルス注意報」を発出しました。
今こそ、新たな日常生活に配慮して慎重に行動しましょう。
最新記事
すべて表示諏訪圏域の直近1週間(4月30日から5月6日)の新規陽性患者数が208人(人口10万人当たり107.30人)となったため、圏域のレベルが5に引上げられました。 経路不明な感染事例などリスクの高い事例が複数発生していますので、感染の拡大を防ぐため不織布マスク、会食の四人以下、三密を避ける協力等を徹底していきましょう。
5/4、諏訪圏域の感染警戒レベルが5から4に
大型連休を迎えるにあたり知事メッセージ発出。「メリハリの効いた行動でコロナ感染を防ごう」